家庭菜園の流行

耕運機は、農業用の機械で古くから田畑を耕す目的で使われています。しかし、近年では家庭菜園がブームになり、自分で野菜を作る人が増えてきています。手軽に栽培できるキットや、適切な土や肥料も多く販売されています。

また、庭がなくてもベランダを有効に使う方法もありますし、初心者にも簡単に野菜作りできるやり方の本もたくさんありますし、そもそも種の段階から品種改良されて、失敗が少なくなっているように思います。種まきの時期をずらして、つまり季節によって収穫できる野菜は変わってきますが、年中野菜作りが楽しめるようになっていますね。

そして、現在は中国野菜の問題も浮上し、より食の安全性が注目されてきています。自分で育てていけば安心ですからね。完全無農薬だってできるわけです。



家庭菜園用の耕運機

さて、ベランダではできませんが、ちょっとした土地があるならば、もう少し本格的な野菜作りができます。今ちょうど団塊の世代の人たちが定年退職し、趣味を兼ねて、割と本格的な家庭菜園やガーデニングをやる人が増えてきています。そんなとき、コンパクトサイズの耕運機があると大変便利です。いきなり高価なのを購入するのが心配であれば、中古の耕運機という手段もあります。中古耕運機はオークションでもよく見かけます。

そして、耕運機のメーカーはいろいろあります。ヤンマー、ホンダ、クボタ、イセキなどが耕運機を出しています。個人的にはヤンマーを古くから知っていますが。ヤン坊マー坊天気予報は子供のときから見ていました。ヤンマーディーゼルですね。

 
 

ホンダ耕運機「プチな」FG201-J

これは、ホンダの耕運機 FG201-J(プチな)です。ホンダ耕運機の中では、最も小型タイプのミニ耕運機です。軽くて(17kg)小さい農業機械ですが、パワフルなので家庭菜園にも余裕で対応します。専用の各種アタッチメントも揃っていて、家庭菜園を初めて行う人でも簡単に扱えるのが特徴です。

この耕運機は燃料がガソリンで、満タン(約0.4L)で40坪前後の耕うんが可能となっています。工具不要の折りたたみ式ハンドル&キャリーで、保管も楽です。また、レバーを離せばローターリーが停止するので安全です。コンパクトなので、大きさにもよりますが自家用車に積んで現場へ運ぶのも楽です。

オイルも入っていて、組み立てて燃料(ガソリン)を入れればすぐに使うことができます。エンジンは4ストロークOHVなので2ストロークエンジンのものよりも静かです。また、アタッチメントの中にはスーパー車輪(ヒッチに装着する移動用車輪)というのがありますが、これを使うと作業がぐんと楽になります。とにかく、このホンダのFG201は、コンパクトで置き場所にも困らないということでオススメの耕運機です。

 
 
 
 

参考

耕耘機、家庭菜園に関して書かれている質問記事を集めました。
powered by 教えて!goo


耕耘機はどのメーカーが良いですか?

・・・菜園で小さなミニ耕耘機(管理機)の購入を考えております。ですが、これまで耕耘機は買った事が無いので、どのメーカーが良いのか分かりません。耕耘機に詳しい方、アドバイスをお願いします。クボタ、ホンダ、三菱、ヤンマー等....

トラクターのロータリについて

・・・はじめまして。兼業農家で、耕運機しかなく、中古のトラクターを購入しようと考えています。トラクタについていろいろ調べていますが、ロータリーの逆転機能は、土寄せなどで必要云々とありますが、実際に無いと困る機能なのでしょうか。また....

土壌にするなら、庭の雑草も抜かずに耕運機で混ぜ込んでも

・・・いつもお世話になってます。庭の土を森の土のような土壌にしたいのですが、腐葉土を家庭用耕運機で攪拌して混ぜ込もうと思っています。雑草を抜くのが少々手間なので、抜かずに混ぜ込んでも大丈夫でしょうか....

家庭菜園を耕すのが大変です。

・・・六畳ぐらいの大きさの家庭菜園があるのですが鍬で耕すのが大変なのでもう何年も放置してあります。ここでもう一度耕したいのですが出来るだけ楽に耕せる方法を教えてください。それと草がまったく生えていない畑をよく見かけます....

 
 
リンク
楽天通販